Information | |
---|---|
has gloss | eng: Carbine (1885-1914), was an outstanding New Zealand Thoroughbred racehorse, who competed in New Zealand and later Australia. Owing to his performance on the track and his subsequent achievements as a sire, he became one of five inaugural inductees into both the New Zealand Racing Hall of Fame and the Australian Racing Hall of Fame. |
lexicalization | eng: Carbine |
instance of | c/1885 racehorse births |
Meaning | |
---|---|
Japanese | |
has gloss | jpn: カーバイン(カービン、)は、ニュージーランドで生まれ、ニュージーランドとオーストラリアで走った競走馬。ファーラップと並ぶオセアニア競馬史に残る名馬で、さらに南半球史上最高の競走馬の一頭といわれる。種牡馬としてもオーストラリア、イギリスで成功した。馬名の由来は銃の名を持つ父マスケット(マスケット銃)にちなみ、カービン銃よりとられた。半弟にヴィクトリアダービーに優勝したカーネージがいる。2000年、オーストラリア競馬名誉の殿堂の初年度の殿堂選定馬に選出。2006年、ニュージーランド競馬名誉の殿堂の初年度の殿堂選定馬に選出。 |
lexicalization | jpn: カーバイン |
Media | |
---|---|
media:img | Carbine.jpg |
Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo. Contact Legal Information / Imprint