e/Hepatitis F virus

New Query

Information
has glosseng: Hepatitis F is a hypothetical virus linked to hepatitis. Several hepatitis F candidates emerged in the 1990s; none of these reports have been substantiated.
lexicalizationeng: Hepatitis F virus
instance ofc/Viral diseases
Meaning
Dhivehi
lexicalizationdiv: ހެޕަޓައިޓިސް އެފް
French
has glossfra: Le virus de l’Hépatite F est un virus à l’existence hypothétique et qui serait responsable d’une forme d’hépatite virale. Plusieurs virus candidats pour l’hépatite F ont émergé dans les années 1990, mais aucun des cas rapportés n’a été suffisamment étayé.
lexicalizationfra: Hépatite F
Japanese
has glossjpn: F型肝炎(Fがたかんえん、)は、ウイルス性肝炎の一種で、肝炎との関連が考えられているあるウイルスが原因だと仮定されている。 1994年に、Dekaらは、新種のウイルス粒子が輸血後・非A・非B・非C・非E型肝炎患者の糞便から発見されたと報告した。 インドのアカゲザルでの実験で、血流にこれら粒子を注入することにより肝炎が引き起こされ、このウイルスはF型肝炎またはトガウイルスと呼ばれた。 その後の研究では、ウイルスの存在の再確認に失敗したため、このウイルスは「伝染性肝炎の原因(Kelly & Skidmore 2000)」のリストから削除されている。 次に確定した肝炎ウイルスは、G型肝炎である。
lexicalizationjpn: F型肝炎
Castilian
has glossspa: La hepatitis F es una patología muy infrecuente, producida por una infección viral, sólo se han documentado casos aislados en la India, Reino Unido, Italia y Francia.
lexicalizationspa: Hepatitis F
Chinese
has glosszho: 己型肝炎又称F型肝炎(Hepatitis F),1994年由Deka等人报告提出。当时认为是非甲、非乙、非丙、非戊型的新型肝炎。後已确认为一种遗传变异的乙肝病毒。
lexicalizationzho: 己型肝炎

Query

Word: (case sensitive)
Language: (ISO 639-3 code, e.g. "eng" for English)


Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo.   Contact   Legal Information / Imprint