e/ja/常山紀談

New Query

Information
instance of(noun) an analytic or interpretive literary composition
essay
Meaning
Japanese
has glossjpn: 常山紀談(じょうざんきだん)は、江戸時代中期に成立した逸話集である。簡潔な和文で書かれており、本文25巻、拾遺4巻、それと同じ内容を持った付録というべき「雨夜燈」1巻よりなっている。著者は備前岡山藩主池田氏に仕えた徂徠学派の儒学者湯浅常山(ゆあさじょうざん、-)。
lexicalizationjpn: 常山紀談

Query

Word: (case sensitive)
Language: (ISO 639-3 code, e.g. "eng" for English)


Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo.   Contact   Legal Information / Imprint