e/ja/日本の重要湿地500

New Query

Information
instance of(noun) a low area where the land is saturated with water
wetland
Meaning
Japanese
has glossjpn: 日本の重要湿地500(にほんのじゅうようしっち500)とは、ラムサール条約登録湿地の選定や、湿地保全の基礎資料とするために、2001年12月に環境省によって選定された日本国内の500箇所の重要な湿地である。
lexicalizationjpn: 日本の重要湿地500

Query

Word: (case sensitive)
Language: (ISO 639-3 code, e.g. "eng" for English)


Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo.   Contact   Legal Information / Imprint