Information | |
---|---|
instance of | c/Painting techniques |
Meaning | |
---|---|
Japanese | |
has gloss | jpn: 胡粉(ごふん)は顔料のひとつ。現在では貝殻から作られる、炭酸カルシウムを主成分とする顔料を指す。かつて中国の西方を意味する胡から伝えられたことから、胡粉と呼ばれる。古くは鉛白(塩基性炭酸鉛)を指した。日本画や日本人形の絵付けに用いられる。 |
lexicalization | jpn: 胡粉 |
Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo. Contact Legal Information / Imprint