Information | |
---|---|
instance of | c/Musical performance techniques |
Meaning | |
---|---|
Japanese | |
has gloss | jpn: 奏法(そうほう)とは、楽器の演奏の仕方のことであるが、一般には、楽器の音の出し方がいくつかある時にそのそれぞれを指していう。なお、一般に、異なる高さの音を出すため、また、異なる強さを出すための音の出し方の違いは、奏法の違いと言わず、奏法が違うというときには音色の違いを目的とするのが普通である。 |
lexicalization | jpn: 奏法 |
Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo. Contact Legal Information / Imprint