e/ja/訓令

New Query

Information
instance ofc/Legislatures
Meaning
Japanese
has glossjpn: 訓令(くんれい)とは、行政機関(上級官庁)が別の行政機関(下級官庁)または職員に対して権限行使を指揮するために発する命令のことである。国家行政組織法(昭和23年法律第120号)の第14条に定めがあり、「各省大臣、各委員会及び各庁の長官は、その機関の所掌事務について、命令又は示達するため、所管の諸機関及び職員に対し、訓令又は通達を発することができる。」とされている。基本的に公表はされないが、中には公共性が強いなどの理由で官報に掲載されるものもある。官報に掲載される訓令は法令番号と同様の訓令番号を持つ。
lexicalizationjpn: 訓令

Query

Word: (case sensitive)
Language: (ISO 639-3 code, e.g. "eng" for English)


Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo.   Contact   Legal Information / Imprint