Information | |
---|---|
instance of | c/Canals in Japan |
Meaning | |
---|---|
Japanese | |
has gloss | jpn: 貞山運河(ていざんうんが)は、宮城県の仙台湾沿いにある運河である。江戸時代から明治時代にかけて数次の工事によって作られた複数の堀(運河)が連結して一続きになったもので「貞山堀」とも呼ばれている。最初の堀が仙台藩伊達政宗の命により開削されたため、諡の貞山に因んで明治時代に貞山堀と名付けられた。 |
lexicalization | jpn: 貞山運河 |
Media | |
---|---|
media:img | Teizanbori2.JPG |
Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo. Contact Legal Information / Imprint