Information | |
---|---|
instance of | (noun) a chemical used to kill insects insecticide, insect powder |
Meaning | |
---|---|
Japanese | |
has gloss | jpn: 電気蚊取(でんきかとり)とは、蚊を駆除する目的で、有効成分であるピレスロイド系成分を電気の熱で揮発させる装置である。従来、蚊を駆除するためには蚊取線香が広く使われていたが、電気蚊取は有効成分はほぼ同種であるものの、持続時間が長く、かつ煙も発生しないという優れた特徴を持つため、1970年代以降に広く普及した。方式は大きく分けて、マット方式と液体方式が存在する。またマット方式と液体方式の利点をとったカードリッジ式も存在する。 |
lexicalization | jpn: 電気蚊取 |
Media | |
---|---|
media:img | Denkikatori.jpg |
media:img | Earth Nomat.jpg |
Lexvo © 2008-2025 Gerard de Melo. Contact Legal Information / Imprint